<満寿屋の「クリーム紙」>
多くの作家さんが万年筆を用いて執筆される。
そんな状況を踏まえて1970年代に満寿屋が独自に開発した紙です。
万年筆のインクは、種類によって紙を選ぶ傾向があります。
そのため、どのようなインクを用いても、滲みにくく、裏抜け しにくく、滑らかな書き心地を得られる。
そんな紙を目指して生まれたのがこのクリーム紙です。
また、万年筆だけでなく、ボールペンや鉛筆でも気持ち良く筆記出来るのもこの紙の特徴です。
「書くため」に生まれた紙を、是非一度お試し下さい。
淡いクリーム色をしたこの紙色は、ライトなどの照り返し(反射)を軽減し、執筆中に目の負担を軽減してくれる役割も担っています。
<原稿用紙No.108>
満寿屋で唯一の、A4サイズルビ無し原稿用紙です。
デザインはNo.112を踏襲しており、製本してあることでも人気を得ているモデルです。
使用インク:
ピスタチオ
使用インク:
柏原ぶどう
使用万年筆:
TWSBI GO B太字
【製品仕様】
用紙サイズ : 297 x 210 mm ( A4判 )
罫線範囲 : 162 x 255 mm
上の余白 : 30 mm
下の余白 : 18 mm
横の余白 : 20.5 mm
升目の大きさ : 8 x 12.5 mm(縦 x 横)
罫線の色 : グレー
ルビ罫無し / 400字詰め
50枚天糊製本 / クリーム紙