<満寿屋の「クリーム紙」>
多くの作家さんが万年筆を用いて執筆される。
そんな状況を踏まえて1970年代に満寿屋が独自に開発した紙です。
万年筆のインクは、種類によって紙を選ぶ傾向があります。
そのため、どのようなインクを用いても、滲みにくく、裏抜け しにくく、滑らかな書き心地を得られる。
そんな紙を目指して生まれたのがこのクリーム紙です。
また、万年筆だけでなく、ボールペンや鉛筆でも気持ち良く筆記出来るのもこの紙の特徴です。
「書くため」に生まれた紙を、是非一度お試し下さい。
淡いクリーム色をしたこの紙色は、ライトなどの照り返し(反射)を軽減し、執筆中に目の負担を軽減してくれる役割も担っています。
<原稿用紙No.105>
No.102と全く同じ罫線の色違いです。
これを便箋代わりにお使いの方もいらっしゃるようです。
使用インク:
ベースカラー「嫉妬」
使用万年筆:
TWSBI ECO
【製品仕様】
用紙サイズ :258 x 180 mm( ほぼB5判 )
罫線範囲 : 177 x 130 mm
上の余白:47 mm
下の余白:34 mm
横の余白:25 mm
升目の大きさ: 9 x 10 mm ( 縦 x 横 )
罫線の色: セピア
ルビ罫なし / 200字詰め
100枚PP袋入 / クリーム紙